top of page

検索


春のアオリイカ最盛期!
5月末辺りからこの辺りにもごろごろとでかいアオリイカが上がってきました!! 一昨年からポイントの見極めや、ジアイ、シャクリ、ステイと色々メンバーで共有してきてこの春花が咲いています‼️ オスの良い型です。 これでも十分くらいですが、さらに。。。...
hobie-marinebox100
2024年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


アオリイカの姿を自分たちで撮る!
毎週火曜日はマリンボックスの定休日です。 なのでアオリイカ産卵床授業が実施できる日🏫 とういことで今日は釣果ではなくそんな様子です。 今年も新学年になってスタートしたアオリイカ学習。 昨年は提供することが多い一年でした。しかしこちらも段取りが見えてきたので、生徒さんの要望...
hobie-marinebox100
2024年5月21日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


エギングマイスター降臨!
初春イカも無事迎えられエギングへの考察も深まる中、まだまだ知りたいこと試したいことがたくさん💦 ビーチクリーン、アオリイカの産卵床の繋がりからお世話になっているヤマリアさん。 とてつもない多忙の中からエギングマイスター川上英佑さんと合同エギングをしてきました!!...
hobie-marinebox100
2024年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


個人的春イカ開幕!
この木が入っていく瞬間結構壮観なんです✌️ 今年もたくさん卵がつきますように❤️ そろそろアオリイカ釣りに行きたいなー😭 GW明け釣るぞー💪 こういう反応ではないんです。 どういう反応かはカヤックメンバーには共有しましたがナイショ🤫 そして開始15分でズドン💥...
hobie-marinebox100
2024年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2024年アオリイカ産卵床スタート
2024年のアオリイカ産卵床がスタートしました! まずは会員の皆様ご寄付ありがとうございました! それにより色々な活動ができます🙇 まずは漁師の皆さん、ヤマリアの皆さん、逗子市職員の方と産卵床作り。 木の間を空けるようにと考えてはいるもののついついたくさん付けたくなってし...
hobie-marinebox100
2024年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


春のアオリイカ!その前に。。。
暖かくなってきました!! 先日は会員交流のBBQがありましたがそれはまた後日。。。とっても楽しかったので🤭 春といえばアオリイカ🦑これは筆者が好きだから❤️ ただ2年前から釣るだけでなく産卵床のお手伝いもしています。...
hobie-marinebox100
2024年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


アオリイカ産卵床最後の授業
長文駄文にお付き合いください。。。 先日地元小坪小学校の六年生へアオリイカ産卵床の最後の授業をしました。 春に行った際に生きたアオリイカを見たい、自分たちの産卵床がどうなったか?など要望や興味を叶えるためにたくさんの関係者に動いてもらいました! まずは生きたイカ🦑...
hobie-marinebox100
2023年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


相模湾アオリイカ解禁!悩みの多い季節です。。。
逗子、鎌倉も含む三浦半島エリアでは小さな個体保護のため8月から10月19日までアオリイカが禁漁となっていました。 そしてそれが20日に解禁✨ マリンボックス100でも秋イカ開幕です! ですが、初日は爆風のため出艇できず。。。 翌日も北風が強く💦 そして日曜☀️...
hobie-marinebox100
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


逗子海岸一望で、仲間とバーベキュー!
本当は前週にカワハギグランプリを予定していたのですが、あいにくの荒天。。。 本当は表彰式!とバーベキュー!でしたがバーベキュー!だけになりました😅 生ビールサーバーを用意して、お肉におつまみ、お酒の差し入れやら充実の状況。...
hobie-marinebox100
2023年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


始まりました肝ハギシーズン!
まーまずはこちら。 大きな肝。そうカワハギシーズン到来です❤️ アオリイカが10月19日まで三浦半島エリアから鎌倉市まで禁漁なのでそれまでの間夢中にさせていただきます✌️ まだ早いかなーと思いつつメンバーの方にも行ってもらったらたくさんの肝‼️...
hobie-marinebox100
2023年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


来年の産卵床に向けての大人の社会科見学
昨年より店頭募金や各種イベントの参加費をアオリイカ産卵床の寄付としてきました。 まずはご寄付いただいた方、イベントにご参加頂いた方、イベントの講師を行なっていただいたヤマシタエギングマイスターの川上さん、そしてヤマリアのスタッフの方々ありがとうございました!...
hobie-marinebox100
2023年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


アオリイカ禁漁期間について
先日葉山漁業協同組合からの連絡があり、今年の禁漁についての連絡がありました。 例年と同様の8月1日から10月19日までとなっています! そして今年は長井町漁協から腰越漁協までの範囲でその中にある小坪漁協も同様になります。...
hobie-marinebox100
2023年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:185回
0件のコメント


やっと出れる海とまだまだ終わらないアオリイカ
なんだか六月は本当にコンディションに泣かされました。。。 海に出れず、釣りも成立せずと苦しい月でした。 更に逗子では海開きとその準備やらでバタバタとしているとなんと7月中旬に💦 はい。これは更新をしなかった言い訳です💦...
hobie-marinebox100
2023年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


Hobie フィッシングチーム好調!
気温もアップしてきて、水温もアップ! ベイトも強烈に入ってきています! そしてここのところ好調なブリ! 先週に引き続き5キロ後半がまた出ました🤩 キャスラバでフォール中にひったくって行ったそうで、ドラグの出ること出ること😋 スピニングリールなのでさらに快感!...
hobie-marinebox100
2023年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


逗子近郊のポテンシャル
最近の釣果ですが、春濁りが少し落ち着きましたがベイトの活性は良くもう少しするとそれを追うものも増えてきそう❤️ なのでここ数日で上がっているものをご紹介します! まずは安定のアオリイカ キロアップも安定してきました! 5月中旬には更に大型も来るのではないかという気がします�...
hobie-marinebox100
2023年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


産卵床投入!
いよいよ産卵床投入日。 今回の3基の産卵床、先行して2基を入れます。というのも午後から南風が上がって作業どころではなくなりそうな雰囲気が💦 漁師船に乗せて、後ろからダイバー船が追いかけます。 こちらは小学校に預けている産卵床回収へ。...
hobie-marinebox100
2023年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


産卵床2023ver!
少しの間産卵床ネタが続きます。 写真の関係で少し止まっていましたが、まずは、産卵床作成について。 その前に先日の産卵床授業の子供達の熱意がこんな感じでした🫣 まさに秋イカのような積極性✌️ さて続いて作成。 まずは昨年同様逗子市の協力を得て、市内の間伐材を持ってきていただ...
hobie-marinebox100
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


春の釣りに向けた懇親会アンド春イカ!
いよいよ春本番!! 暑くなる前に会員さんと会議という名目の懇親会しました。 メインは飲み会? 細かいことは気にしなーい😅 その前に腹ごなし?喉を渇かすため?に皆さんにはビーチクリーンもしてもらいました! そこでは交流をしながらノッコミのタイに向けての情報交換、そして春イカ...
hobie-marinebox100
2023年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


地元の小学生へ
アオリイカの産卵床を来週に控えました。 入れるだけは全国各地でやっています。1番やりたかったこと。そしてこれが一歩踏み出せる行動。 地元の小学生に知ってもらうことです! 去年もやりたかったのですがなかなかスケジュールが固まらずできず💦...
hobie-marinebox100
2023年4月12日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


春アオリイカ調査
もうそろそろいいかなーと思い春アオリイカを調査しました。 風が弱い予報だったので、今回はアンカーなしでキャスティング!! 今回の大事なお供はこちら。 左はホビー純正のシーアンカー! 大きく膨らむ方におもりがあり広げやすい🎶...
hobie-marinebox100
2023年4月6日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page